POスズキ 乱高下↑↓↑↓

PO

こんばんは、マルムスです。


貸借POスズキ、空売りしていますが乱高下で狙いが定まりませんね。
というのも日経というか相場全体が乱高下している状態ですから仕方ありません。

住友電工(5802)なんかのチャートを見ると凄まじいですが、
4/2以降窓を開けっぱなし。

しかもその窓の開け方も、↓↓↓↑↓↑↓とここ最近はグチャグチャです。

とは言っても、最近は下がったら買って、上がったら売るを繰り返していれば、
毎日5~10%の利幅が取れるわけですから恐ろしい相場ですよね。

逆に上がったら買って、下がったら売るという、
所謂、初心者トレードで振り回された人は資産が物凄い勢いでなくなったでしょう。


話を戻してPOスズキ。

寄りは下げましたが、引けにかけて徐々に上昇。
相場全体がそのような値動きでしたね。

午後は相場に張り付けない状態でしたから、1560円と1570円に指値を入れていました。
結果両方約定し、現在15枚ほどの売りポジション。
若干のマイナスです。


ただ、その他の銘柄は買いポジなので、全体損益はプラスとなっております。

6月末のマネジメントソリューションズですが、暴落時から徐々に買いポジとしました。
クロス済でしたので、クロスは解消せず追加で買いを入れたわけです。
一般信用売り玉は貴重ですから。

こちらは既に12万ほどプラス。

他銘柄を買うたびにスズキなどを売っていますから、大きく損失となることはないでしょう。
両建てをしながらプラスを伸ばせると安心できますね。


さて、そろそろ余っている4月末の優待銘柄のクロス時期でしょうか?
伊藤園やHISなど取りますか?

くら寿司は日興の在庫が昨年と比べて極端に少ないですね。
仕入れて追加いただきたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました